| 
四国・愛媛県今治市と、広島県尾道市を結ぶ《しまなみ海道》の真ん中に浮かぶ大三島。大三島は、古くから大山祇神社の信仰により「神の島」と言われております。
 その島に、当館はございます。
 日々の忙しさから少し離れ、ゆったりと流れる島時間を感じ、癒しのひとときを過ごして頂きたいと存じております。
 夕食では、瀬戸内海ならではの魚介類でおもてなしさせて頂きます。
 日本三大急潮流に挙げられる、来島海峡で育まれた魚介の美味しさを存分にお楽しみください。
 
| 客室 | 和室10室+洋室3室+和洋室1室+特別室1室 |  
| 最大収容人員 | 70名 |  
| 駐車場 | 20台(無料) |  
| チェックイン/チェックアウト | 15時30分より/10時まで |  
| ご利用可能カード | VISA JCB UC ダイナースクラブ アメリカンエキスプレスなどがご利用できます |  
| 夕食時間 | 17時30分~、18時00分~、18時30分~ |  
| 朝食時間 | 8時~、または8時30分~ |  
| 客室内設備 | 内湯(総檜造り)一日一部屋限り・洋式トイレ(洗浄機付き)・32型液晶テレビ・エアコン・冷蔵庫・空気清浄機・内線電話・湯沸かしポット・ハンドタオル・バスタオル・シャンプー・リンス・ボディーソープ・歯磨き粉・ヘアードライアー・髭そり・ヘアーブラシ・スリッパ・お茶コーヒーセット |  
施設の200m沖からポンプで海水を引き上げて蒸気で沸かす潮風呂です。 
| 泉質 | 海水 |  
| 効能 | 新陳代謝の促進効果 | マグネシウム、ナトリウム、カルシウム、カリウムやそれらの成分の塩素化合物などのミネラルがたくさん含まれ、これらのミネラル成分が皮膚から浸透することにより補給されて細胞の活性化が行われるといわれています。 |  
| 老廃物の排出効果 | 皮膚より浸透したミネラルの一部は、浸透圧の力で皮膚に溜まった老廃物を排出させて皮膚組織の浄化を促します。 |  
| 自律神経の調整効果 | 海水成分のうち最も多く含まれているマグネシウムには、自律神経を安定させる効果があるといわれ、血圧や血流を安定させ内分泌ホルモンを正しく機能させるといわれています。 |  |